研究者リスト 横山 直子 横山 直子ヨコヤマ ナオコ (Yokoyama Naoko) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「研究テーマ一覧」形式 基本情報 所属大阪産業大学 経済学部国際経済学科 教授学位博士(経済学)(関西学院大学)修士(経済学)(関西学院大学)修士(商学)(関西学院大学)研究者番号80460997J-GLOBAL ID200901056212246933researchmap会員ID6000001058 研究キーワード 7 納税協力費の根拠 地方税に関する徴税・納税制度 納税意識 住民税に関する徴税費・納税協力費 消費税の徴税費・納税協力費 所得税の徴税費・納税協力費 所得税に関する徴税・納税制度 研究分野 1 人文・社会 / 公共経済、労働経済 / 財政学・金融論 経歴 5 2014年4月 - 2016年3月 大阪産業大学 産業研究所所長 2012年4月 大阪産業大学 経済学部 教授 2011年4月 - 2012年3月 姫路獨協大学 キャリアセンター長 1999年4月 - 2012年3月 姫路獨協大学 経済情報学部 専任講師1999.04-2001.03,助教授2001.04-2007.03,准教授2007.04-2010.03,教授2010.04-2012.03 2003年9月 - 2004年8月 オックスフォード大学ハートフォードカレッジ(University of Oxford , Hertford College) 客員研究員(visiting scholar) 学歴 4 関西学院大学 大学院経済学研究科 博士課程後期課程 関西学院大学 商学部 関西学院大学 大学院商学研究科 博士課程前期課程 関西学院大学 大学院経済学研究科 博士課程前期課程 委員歴 3 2019年 - 2025年3月 奈良県 奈良県公共事業評価監視委員会 委員 2010年4月 - 2011年3月 (財)関西社会経済研究所 抜本的税財政改革研究会委員 2006年 納税協会連合会 「税に関する論文」事前選考委員 受賞 2 2023年11月 令和5年度前期の授業改善のためのアンケートにおいて高い評価を得たことによる表彰 大阪産業大学 2022年10月 椿賞(市の公共福祉の増進に多大な貢献をした者に、その功労に対して贈られる賞) 相生市 横山直子 論文 32 納税の時間的コストの要因と影響 横山直子 大阪産業大学経済論集 第25巻(第1号) 1-33 2023年11月 査読有り 心理の観点と納税意識の要因ならびに方向性 横山直子 大阪産業大学経済論集 第23巻(第1号) 1-27 2021年11月 査読有り 第110回大会シンポジウム 地方税をめぐる法的諸問題(討論) 高橋祐介, 八ツ尾順一, 青栁達朗, Alas Moreno, Nancy Eunice, 伊川正樹, 一高龍司, 浦東久男, 木村弘之亮, 酒井克彦, 竹本守邦, 田中治, 谷口勢津夫, 中尾真和, 西山由美, 野一色直人, 馬場 陽, 森田辰彦, 横山直子, 渡辺徹也 税法学 (第585号) 255-286 2021年5月 "Topics in Tax Policy: Evidence from an Internet Survey in Japan” Tomomi Miyazaki, Masayuki Tamaoka, Ayu Tomita, Keigo Kameda, Akihiro Kawase, Katsuyoshi Nakazawa, Hiroyuki Ono, Naoko Yokoyama Discussion Paper No. 2110, GRADUATE SCHOOL OF ECONOMICS KOBE UNIVERSITY, ROKKO, KOBE, JAPAN (No.2110) 1-71 2021年3月 住民税の特徴をめぐる問題と方向性―国税と地方税の比較を中心に― 横山直子 税法学 (第583号) 267-284 2020年6月 査読有り招待有り もっとみる MISC 3 巻頭言税制鳥瞰図 納税環境と地方税に関する納税協力費 横山直子 税 第74巻(第7号) 2-3 2019年7月 招待有り 税制最前線-税の現場から(第14回)税・会計を、分かりやすく教える―公認会計士・税理士、甲南大学会計大学院教授 鈴木基史さん (インタビュー) 鈴木 基史, 横山 直子 国際税制研究 (第22号) 105-119 2009年 国際比較から見たわが国資産課税の問題点と改革 横山 直子 関西学院経済学研究 28 215-236 1997年12月 書籍等出版物 7 Tax Morale and Tax Resistance : Evidence from an Internet Survey in Japan Tomomi Miyazaki, Masayuki Tamaoka, Ayu Tomita, Keigo Kameda, Akihiro Kawase, Katsuyoshi Nakazawa, Hiroyuki Ono, Naoko Yokoyama (担当:共著) Springer(SpringerBriefs in Economics, Kobe University Social Science Research Series) 2022年 『税・財政及び国際課税を巡る現状と課題 (公社)日本租税研究協会 第69回租税研究大会記録2017』(大阪大会 討論会)「税制改革を巡る現状と課題」(分担執筆)(横山直子) 分担執筆, 横山直子, 大阪大会, 討論会, 税制改革を巡る現状と課題 (担当:分担執筆, 範囲:(分担執筆)(大阪大会 討論会)「税制改革を巡る現状と課題」) (発行所)公益社団法人 日本租税研究協会 2017年12月 『まほろばからの地方税のありかた提言-奈良県税制調査会の挑戦-』(奈良県税制調査会著)(分担執筆)(「地方税に関する納税意識の特徴-地方税のあるべき方向性-」(横山直子)) 奈良県税制調査会 (担当:共著) 発行:奈良県、 発売所:清文社 2017年3月 (ISBN: 9784433409678) 「地方税に関する納税意識の特徴-地方税のあるべき方向性-(横山直子)」本研究は、地方税に関する納税意識の特徴に関する研究である。地方税に関する納税意識については、特有の性質を有している側面が見られ、それぞれの特徴は、徴税制度・納税制度の特徴から生まれるものや地方税のもつ特質から生じるものであるといえる。地方税全体の納税意識の特徴も地方税特有のものであるといえるが、税ごとにみるとさらに納税意識の特徴がより際立って浮かび上がってくる。本研究は、地方税の納税意識に着目して、その特徴を明らかにするとともに、自主的な税制、地方税のあるべき方向性について検討を深めているものである。 『奈良県 望ましい地方税のありかた調査事業 調査報告書』(奈良県税制調査会)(分担執筆)(横山直子「神奈川県へのヒアリング報告書」) 横山直子, 神奈川県へのヒアリング報告書 (担当:分担執筆, 範囲:神奈川県へのヒアリング報告書) 2017年3月 徴税と納税制度の経済分析 横山直子 中央経済社 2016年2月 (ISBN: 9784502178313) 本書は、主に所得課税を中心に、徴税・納税制度の中に存在する問題について焦点をあて、分析・検討をおこなっているものである。本書において、徴税費、納税協力費に注目して分析をおこない、特に納税協力費の意義について明らかにしている。また、納税意識やイギリスの所得税について注目している。そして、本書において徴税効率、徴税行政の公平性、徴税費、納税協力費を考え合わせながら、徴税・納税制度の方向性について探っている。 もっとみる 講演・口頭発表等 22 電子帳簿等保存と納税協力費をめぐる状況 横山直子 日本財政学会第80回大会 2023年10月22日 納税の時間的コストの重要性 横山直子 日本財政学会 第79回大会 2022年10月9日 納税意識の要因:タックスモラール,情報収集,正しい申告への注意度の分析(大野裕之・横山直子・富田愛優)(報告者:大野裕之・横山直子)(企画セッション:納税意識と租税抵抗-「消費税の増税および財政再建に関する意識調査」を踏まえて) 大野裕之, 横山直子 日本財政学会第78回大会 2021年10月23日 シンポジウム基調報告2「住民税の特徴をめぐる諸問題と今後の方向性」 横山直子 日本税法学会第110回大会 2020年11月21日 住民税の特徴と方向性 横山 直子 日本税法学会関西地区研究会第525回大会 2020年1月25日 もっとみる 所属学協会 3 日本税法学会 日本地方財政学会 日本財政学会 Works(作品等) 1 オックスフォード大学ハートフォードカレッジに客員研究員(visiting scholar)として留学 。 2003年9月 - 2004年8月 その他 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 租税に対する政策選好:納税意識と税制改正の影響に関する計量分析 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月 玉岡 雅之, 川瀬 晃弘, 横山 直子, 宮崎 智視, 中澤 克佳, 大野 裕之, 亀田 啓悟 社会貢献活動 12 奈良県税制調査会 その他 2021年4月1日 - 2023年3月31日 大阪国税局土地評価審議会 その他 2015年11月 - 2022年10月31日 相生市行政評価第三者評価委員会 その他 2018年8月 - 2022年7月 大阪府固定資産評価審議会 その他 2012年3月 - 2016年2月 相生市行政評価第三者評価委員会 その他 2012年 - 2015年 もっとみる 研究テーマ 5 研究テーマ 徴税制度と納税制度の経済分析―所得課税を中心に― 研究期間(開始) 1998/04/01 研究テーマ 納税協力費に関する研究−納税協力費の根拠と特徴− 研究期間(開始) 1998/04/01 研究テーマ 徴税・納税制度と納税意識に関する研究−所得税を中心にー 研究期間(開始) 2008/04/01 研究テーマ 徴税・納税制度をめぐる問題と納税協力費に関する研究−電子申告に関する観点を中心に− 研究期間(開始) 2017/04/01 研究テーマ 納税をめぐる環境と徴税・納税制度に関する研究 研究期間(開始) 2017/04/01 1
横山 直子ヨコヤマ ナオコ (Yokoyama Naoko) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「研究テーマ一覧」形式 基本情報 所属大阪産業大学 経済学部国際経済学科 教授学位博士(経済学)(関西学院大学)修士(経済学)(関西学院大学)修士(商学)(関西学院大学)研究者番号80460997J-GLOBAL ID200901056212246933researchmap会員ID6000001058 研究キーワード 7 納税協力費の根拠 地方税に関する徴税・納税制度 納税意識 住民税に関する徴税費・納税協力費 消費税の徴税費・納税協力費 所得税の徴税費・納税協力費 所得税に関する徴税・納税制度 研究分野 1 人文・社会 / 公共経済、労働経済 / 財政学・金融論 経歴 5 2014年4月 - 2016年3月 大阪産業大学 産業研究所所長 2012年4月 大阪産業大学 経済学部 教授 2011年4月 - 2012年3月 姫路獨協大学 キャリアセンター長 1999年4月 - 2012年3月 姫路獨協大学 経済情報学部 専任講師1999.04-2001.03,助教授2001.04-2007.03,准教授2007.04-2010.03,教授2010.04-2012.03 2003年9月 - 2004年8月 オックスフォード大学ハートフォードカレッジ(University of Oxford , Hertford College) 客員研究員(visiting scholar) 学歴 4 関西学院大学 大学院経済学研究科 博士課程後期課程 関西学院大学 商学部 関西学院大学 大学院商学研究科 博士課程前期課程 関西学院大学 大学院経済学研究科 博士課程前期課程 委員歴 3 2019年 - 2025年3月 奈良県 奈良県公共事業評価監視委員会 委員 2010年4月 - 2011年3月 (財)関西社会経済研究所 抜本的税財政改革研究会委員 2006年 納税協会連合会 「税に関する論文」事前選考委員 受賞 2 2023年11月 令和5年度前期の授業改善のためのアンケートにおいて高い評価を得たことによる表彰 大阪産業大学 2022年10月 椿賞(市の公共福祉の増進に多大な貢献をした者に、その功労に対して贈られる賞) 相生市 横山直子 論文 32 納税の時間的コストの要因と影響 横山直子 大阪産業大学経済論集 第25巻(第1号) 1-33 2023年11月 査読有り 心理の観点と納税意識の要因ならびに方向性 横山直子 大阪産業大学経済論集 第23巻(第1号) 1-27 2021年11月 査読有り 第110回大会シンポジウム 地方税をめぐる法的諸問題(討論) 高橋祐介, 八ツ尾順一, 青栁達朗, Alas Moreno, Nancy Eunice, 伊川正樹, 一高龍司, 浦東久男, 木村弘之亮, 酒井克彦, 竹本守邦, 田中治, 谷口勢津夫, 中尾真和, 西山由美, 野一色直人, 馬場 陽, 森田辰彦, 横山直子, 渡辺徹也 税法学 (第585号) 255-286 2021年5月 "Topics in Tax Policy: Evidence from an Internet Survey in Japan” Tomomi Miyazaki, Masayuki Tamaoka, Ayu Tomita, Keigo Kameda, Akihiro Kawase, Katsuyoshi Nakazawa, Hiroyuki Ono, Naoko Yokoyama Discussion Paper No. 2110, GRADUATE SCHOOL OF ECONOMICS KOBE UNIVERSITY, ROKKO, KOBE, JAPAN (No.2110) 1-71 2021年3月 住民税の特徴をめぐる問題と方向性―国税と地方税の比較を中心に― 横山直子 税法学 (第583号) 267-284 2020年6月 査読有り招待有り もっとみる MISC 3 巻頭言税制鳥瞰図 納税環境と地方税に関する納税協力費 横山直子 税 第74巻(第7号) 2-3 2019年7月 招待有り 税制最前線-税の現場から(第14回)税・会計を、分かりやすく教える―公認会計士・税理士、甲南大学会計大学院教授 鈴木基史さん (インタビュー) 鈴木 基史, 横山 直子 国際税制研究 (第22号) 105-119 2009年 国際比較から見たわが国資産課税の問題点と改革 横山 直子 関西学院経済学研究 28 215-236 1997年12月 書籍等出版物 7 Tax Morale and Tax Resistance : Evidence from an Internet Survey in Japan Tomomi Miyazaki, Masayuki Tamaoka, Ayu Tomita, Keigo Kameda, Akihiro Kawase, Katsuyoshi Nakazawa, Hiroyuki Ono, Naoko Yokoyama (担当:共著) Springer(SpringerBriefs in Economics, Kobe University Social Science Research Series) 2022年 『税・財政及び国際課税を巡る現状と課題 (公社)日本租税研究協会 第69回租税研究大会記録2017』(大阪大会 討論会)「税制改革を巡る現状と課題」(分担執筆)(横山直子) 分担執筆, 横山直子, 大阪大会, 討論会, 税制改革を巡る現状と課題 (担当:分担執筆, 範囲:(分担執筆)(大阪大会 討論会)「税制改革を巡る現状と課題」) (発行所)公益社団法人 日本租税研究協会 2017年12月 『まほろばからの地方税のありかた提言-奈良県税制調査会の挑戦-』(奈良県税制調査会著)(分担執筆)(「地方税に関する納税意識の特徴-地方税のあるべき方向性-」(横山直子)) 奈良県税制調査会 (担当:共著) 発行:奈良県、 発売所:清文社 2017年3月 (ISBN: 9784433409678) 「地方税に関する納税意識の特徴-地方税のあるべき方向性-(横山直子)」本研究は、地方税に関する納税意識の特徴に関する研究である。地方税に関する納税意識については、特有の性質を有している側面が見られ、それぞれの特徴は、徴税制度・納税制度の特徴から生まれるものや地方税のもつ特質から生じるものであるといえる。地方税全体の納税意識の特徴も地方税特有のものであるといえるが、税ごとにみるとさらに納税意識の特徴がより際立って浮かび上がってくる。本研究は、地方税の納税意識に着目して、その特徴を明らかにするとともに、自主的な税制、地方税のあるべき方向性について検討を深めているものである。 『奈良県 望ましい地方税のありかた調査事業 調査報告書』(奈良県税制調査会)(分担執筆)(横山直子「神奈川県へのヒアリング報告書」) 横山直子, 神奈川県へのヒアリング報告書 (担当:分担執筆, 範囲:神奈川県へのヒアリング報告書) 2017年3月 徴税と納税制度の経済分析 横山直子 中央経済社 2016年2月 (ISBN: 9784502178313) 本書は、主に所得課税を中心に、徴税・納税制度の中に存在する問題について焦点をあて、分析・検討をおこなっているものである。本書において、徴税費、納税協力費に注目して分析をおこない、特に納税協力費の意義について明らかにしている。また、納税意識やイギリスの所得税について注目している。そして、本書において徴税効率、徴税行政の公平性、徴税費、納税協力費を考え合わせながら、徴税・納税制度の方向性について探っている。 もっとみる 講演・口頭発表等 22 電子帳簿等保存と納税協力費をめぐる状況 横山直子 日本財政学会第80回大会 2023年10月22日 納税の時間的コストの重要性 横山直子 日本財政学会 第79回大会 2022年10月9日 納税意識の要因:タックスモラール,情報収集,正しい申告への注意度の分析(大野裕之・横山直子・富田愛優)(報告者:大野裕之・横山直子)(企画セッション:納税意識と租税抵抗-「消費税の増税および財政再建に関する意識調査」を踏まえて) 大野裕之, 横山直子 日本財政学会第78回大会 2021年10月23日 シンポジウム基調報告2「住民税の特徴をめぐる諸問題と今後の方向性」 横山直子 日本税法学会第110回大会 2020年11月21日 住民税の特徴と方向性 横山 直子 日本税法学会関西地区研究会第525回大会 2020年1月25日 もっとみる 所属学協会 3 日本税法学会 日本地方財政学会 日本財政学会 Works(作品等) 1 オックスフォード大学ハートフォードカレッジに客員研究員(visiting scholar)として留学 。 2003年9月 - 2004年8月 その他 共同研究・競争的資金等の研究課題 1 租税に対する政策選好:納税意識と税制改正の影響に関する計量分析 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月 玉岡 雅之, 川瀬 晃弘, 横山 直子, 宮崎 智視, 中澤 克佳, 大野 裕之, 亀田 啓悟 社会貢献活動 12 奈良県税制調査会 その他 2021年4月1日 - 2023年3月31日 大阪国税局土地評価審議会 その他 2015年11月 - 2022年10月31日 相生市行政評価第三者評価委員会 その他 2018年8月 - 2022年7月 大阪府固定資産評価審議会 その他 2012年3月 - 2016年2月 相生市行政評価第三者評価委員会 その他 2012年 - 2015年 もっとみる 研究テーマ 5 研究テーマ 徴税制度と納税制度の経済分析―所得課税を中心に― 研究期間(開始) 1998/04/01 研究テーマ 納税協力費に関する研究−納税協力費の根拠と特徴− 研究期間(開始) 1998/04/01 研究テーマ 徴税・納税制度と納税意識に関する研究−所得税を中心にー 研究期間(開始) 2008/04/01 研究テーマ 徴税・納税制度をめぐる問題と納税協力費に関する研究−電子申告に関する観点を中心に− 研究期間(開始) 2017/04/01 研究テーマ 納税をめぐる環境と徴税・納税制度に関する研究 研究期間(開始) 2017/04/01 1