言語の選択:
大阪産業大学研究者データベース

  研究者データベース

 Researcher Database
 

建築・環境デザイン学科

研究者リスト >> 松田 奈緒子
 

松田 奈緒子

 
アバター
研究者氏名松田 奈緒子
 
マツダ ナオコ
URL
所属大阪産業大学
部署デザイン工学部建築・環境デザイン学科
職名教授
学位博士(学術)(京都工芸繊維大学)
科研費研究者番号60556900
J-Global ID200901018553227652

研究キーワード

 
社会心理 ,住生活学 ,インテリア教育 ,建築・インテリア計画

研究分野

 
  • 人文・社会 / デザイン学 / デザイン学

学歴

 
 
   
 
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 機能科学専攻
 
 
   
 
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 造形工学専攻
 
 
   
 
ヴェルサイユ国立建築大学  
 
 
   
 
奈良女子大学 家政学部 生活経営学科
 

委員歴

 
2001年4月
 - 
2003年3月
(社)日本インテリアデザイナー協会教育委員会  「総合学習の時間」におけるインテリア教育教師用教則本編集委員
 
2000年4月
   
 
(社)日本建築協会  編集委員会委員
 

論文

 
 
鈴木克彦   松田奈緒子   
日本建築学会 第6回住宅系研究報告集   213-222   2011年12月   [査読有り]
UR都市機構による住棟を丸ごと改修する技術開発の実証試験において、リノベーションによって新たに創出されたライフスタイル提案型の住戸や共用空間に対する体験居住者による評価の結果を分析し、ストック再生に資する改修技術の有効性について検証した。
 
Matsuda Naoko   Kato Tsutomu   
International Journal of Spatial Design & Research   11 113-119   2011年11月   [査読有り]
インテリア空間のしつらい状態の特異性に注目し、そこに住まう住人の精神病理との関係について、きわめて概念的ではあるが、仮説の提示を行った。
 
Matsuda Naoko   Kato Tsutomu   
International Journal of Spatial Design & Research   10 161-167   2010年11月   [査読有り]
インテリア空間における自己化に関し実施してきた調査研究の成果を踏まえて、インテリア空間における自己化に対するプロセスを整理し、住み手それぞれ一人ひとりと空間との関係の中で生まれる相対的なレベルについて検討し、インテリア空間における自己化への物理的、あるいは、心理的プロセスについて仮説の提示を試みた。
 
Matsuda Naoko   Kato Tsutomu   
AIDIA JOURNAL   7 124-130   2008年11月   [査読有り]
虐待された者とひきこもり者の個室のインテリア空間における自己表出について、実態調査を行った。その結果、虐待された者とひきこもり者のとの間には、しつらい実態やしつらい意識に差異があり、「空間の自己化」との係わりにおいては、極めて大きな違いの特性のあることが浮かび上がった。
 
松田奈緒子   加藤力   
日本インテリア学会論文報告集   (17) 45-51   2007年3月   [査読有り]
「他者」がインテリア空間の自己表出に及ぼす影響について、若者の個室を対象に実態調査を行った。その結果、他者との差異が意識されて創られたインテリア空間は、住み手のインテリア意識も高いことが把握できた。さらに、「自己存在感の希薄さ」を抱く若者を対象に同様の調査を実施した。その結果、彼らのインテリア空間における自己表出にも「他者性」が深く関わっていることが明らかになった。

書籍等出版物

 
 
川添登, 遠藤勝勘, 小原二郎, 湯本長伯, 加藤力, 松田奈緒(担当:共著, 範囲:第5章7節「直接測れないものを測る」)
鹿島出版会   2011年12月      
建築を学ぶ学生や新しい設計を試みる若い人たちに向けた設計の為の教科書(174頁)。「直接測れないものを測る」を担当。人の心を測る方法について提示し、写真投影法を用いたインテリア調査を紹介。プロトコル分析による心理的解釈を示し、その問題と課題について、執筆を行った。

講演・口頭発表等

 
 
鈴木克彦   松田奈緒子   
日本建築学会大会学術講演梗概集E2   2011年8月   
UR都市機構による住棟を丸ごと改修する技術開発の実証試験において、竣工後に実施した来場者アンケートの結果を分析し、ストック再生に資する改修技術の有効性について検証した。
 
松田奈緒子   鈴木克彦   
日本建築学会大会学術講演梗概集E2   2011年8月   
UR向ヶ丘第一団地を対象としたリノベーションによって新たに創出されたライフスタイル提案型の住戸や共用空間に対する体験居住者による評価について検証を行った。
 
松田奈緒子   加藤力   
日本インテリア学会第22回大会研究発表梗概集   2010年10月   
フランス人学生と日本人学生のプロトコルを比較し、自己や個性と空間との関わりについて分析・考察を行った結果、フランス人学生は常に他者との関係の中で空間の自己化を果たしており、明確なゾーニングによってそれを具現化していることが窺えた。
 
加藤力   松田奈緒子   
日本インテリア学会第22回大会研究発表梗概集   2010年10月   
インテリア空間のしつらい状態の特異性に着目し、そこに住まう住人の精神病理との関係について仮説の提示を行った。
 
松田奈緒子   加藤力   
日本社会心理学会第51回大会発表論文集   2010年9月   
精神に病みを持つ若者達とその人達が住まうインテリア空間との関係性について取り上げ、インテリア行為の背景にある「時間軸」「行為軸」「意識軸」と住み手のインテリア空間への対応プロセスとの関係から、評価チャートの作成を試みた。

所属学協会

 
 
   
 
日本インテリア学会
 
   
 
日本建築学会
 
   
 
日本建築協会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2021年4月 - 2025年3月
 
持続可能型社会の構築に資する既存共同住宅の資源循環型ストック再生システム
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
鈴木 克彦 森田 孝夫 阪田 弘一 松田 奈緒子 
研究期間: 2009年 - 2011年
 
インテリア空間に表出される精神の病みに関する調査研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
加藤 力 松田 奈緒子 
研究期間: 2008年 - 2010年

社会貢献活動

 
 

研究テーマ

 
 
 
 
 
 

免許・資格