言語の選択:
大阪産業大学研究者データベース

  研究者データベース

 Researcher Database
 

工学部

研究者リスト >> 今村 彰隆
 

今村 彰隆

 
アバター
研究者氏名今村 彰隆
 
イマムラ アキタカ
URL
所属大阪産業大学
部署工学部電気電子情報工学科
職名准教授
学位博士(工学)(徳島大学)
科研費研究者番号90261049
J-Global ID200901025352098605

研究キーワード

 
無人航空機 ,ディジタル変復調

研究分野

 
  • 環境・農学 / 環境負荷、リスク評価管理 / 環境モデリング・保全修復技術
  • 自然科学一般 / 天文学 / 天体観測装置の制御
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電力工学 / ディジタル変復調
  • 情報通信 / ロボティクス、知能機械システム / 無人航空機
  • 情報通信 / 機械力学、メカトロニクス / 無人航空機

経歴

 
2016年4月
 - 
現在
大阪産業大学工学部 准教授   
 
2001年4月
 - 
2016年3月
大阪産業大学工学部 講師   
 
1993年10月
 - 
2001年3月
大阪産業大学工学部 助手   
 
1987年4月
 - 
1993年9月
大阪産業大学工学部 技術員   
 
1984年9月
 - 
1987年3月
(株)京都光研   
 

学歴

 
2012年4月
 - 
2015年3月
徳島大学大学院 先端技術科学教育部 知的力学システム工学専攻(博士後期課程)
 
1977年4月
 - 
1981年3月
大阪産業大学 工学部 交通機械工学科
 

委員歴

 
2017年7月
 - 
現在
日本航空宇宙学会  全日本学生室内飛行ロボットコンテスト審査委員
 
2007年
 - 
2014年
日本航空宇宙学会  関西支部幹事
 
2007年
 - 
2014年
The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences  Organizer of Kansai chapter
 

論文

 
 
K Fukino   T Habara   A Imamura   M Sato   
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   80(6) 93-102   1997年6月   
In a spread spectrum system, the delay lock loop is commonly utilized as a code-tracking system. In a multiple access system, since the delay lock loop causes a steady state error due to the undesired signals of other users, the error rate perform...
 
高石渉   木村建夫   今村彰隆   佐藤正志   
電子情報通信学会論文誌A   J80-A(02) 388-397   1997年2月   [査読有り]
前置フィルタとしてナイキストⅢフィルタとガウス形フィルタを併用するディジタル周波数変調方式を提案する。本方式では、これら二つのフィルタにより送信信号の位相の時間的変化の様子と1符号期間当たりの位相変化量の制御を独立に行えるため、フィルタのパラメータであるαとBbTを適切に設定することで伝送特性を改善することが可能となる。このように二つのフィルタのパラメータを適切に設定し、それに適応した復調方式を採用することにより、優れた伝送特性が得られる。更に、AWGN環境下で直交同期検波を行った場合、G...
 
吹野幸治   羽原巧   今村彰隆   佐藤正志   
電子情報通信学会論文誌A   J79-A(01) 88-97   1996年1月   [査読有り]
スペクトル拡散通信方式の同期追跡システムとして、2重遅延同期ループ(Dual DLL)が提案されている。Dual DLLは、二つのDLLを用いており、各々独立に動作していることから、同期追跡過程における過渡応答特性がDLLより劣化することが予測される。本論文では、まず、Dual DLLの単位位相ステップ応答を与える式を導出し、この式を用いてDual DLLの同期時間特性についての検討を行い、同期追跡ループのパラメータである減衰係数を適切に設定することにより同期時間特性を劣化させずに済むこと...

MISC

 
 
Akitaka Imamura   Osaka Sangyo Uni   Yasuyuki Urashiri   Japan   Remoto Control   Masafumi Miwa   Tokushima Univ   Junichi Hino   Tokushima Un   
The 10th International Conference on Intelligent Unmanned Systems   156   2014年9月   [査読有り]
A quad rotor helicopter (QRH), a type of unmanned aerial vehicle (UAV), uses a tilted attitude to generate a horizontal thrust component in the flying direction. In the case of autonomous control, the attitude control system is used to tilt the ai...
 
Akitaka Imamura   Shinji Uemura   Masafumi Miwa   Junichi Hino   Department of Electronics   Information   Communication Engineering   Osaka Sangyo University   Institute of Technology   Science   The University of Tokushima   Tokushima   
The 9th International Conference on Intelligent Unmanned Systems   034   2013年9月   [査読有り]
As UAV, Quad Rotor Helicopter (QRH) is tilted its attitude to generate horizontal force component for moving direction. In the case of autonomous control, attitude control system tilts the airframe against to the disturbance such as wind. As a res...
 
M. Miwa   Tokushima Univ   S. Kunou   Tokushima Univ   A. Imamura   Osaka Sangyo Uni   H. Niimi   Tokushima U   
The 9th International Conference on Intelligent Unmanned Systems   133   2013年9月   [査読有り]
In this study, we propose a new control method using an external input to PD attitude control system of Quad-Rotor Helicopter (QRH). We set a humanoid robot on the center of experimental QRH. When the humanoid robot takes a step forward, this moti...
 
Akitaka Imamura   Masafumi Miwa   Junichi Hino   Joon-Hwan Shi   Osaka Sangyo University   The University of Tokushima   Korea Maritime University   
The 8th International Conference on Intelligent Unmanned Systems   pp.587-591   2012年10月   [査読有り]
In the case of autonomous control, attitude control system tilts the airframe against to the disturbance such as wind. As a result, the attitude of flying QRH always slants. In this study, extra thruster rotors are mounted to keep the position and...
 
Masafumi Miwa   Shinji Uemura   Yasuyuki Ishihara   Joon-hwan Shim   Akitaka Imamura   Kiyoshi Ioi   The University of Tokushima   Korea Maritime University   Osaka Sangyo University   Kinki University   
The 8th International Conference on Intelligent Unmanned Systems   pp.280-284   2012年10月   [査読有り]
Recently, R/C single/multi rotor helicopter is used in fields of aerial photography and aerial investigation. But helicopter rotor blades are not covered, and the thrust is generated by high rotational speed. Thus R/C helicopter has a high risk of...

講演・口頭発表等

 
 
Akitaka IMAMURA   Masafumi MIWA   
The 18th International Conference on Intelligent Unmanned Systems   2022年8月11日   
 
今村彰隆   三輪昌史   
日本機械学会・ロボティクス・メカトロニクス 講演会2019   2019年6月6日   日本機械学会   
 
今村彰隆   三輪昌史   
計測自動制御学会・第19回システムインテグレーション部門講演会   2018年12月15日   計測自動制御学会   
 
Akira HIRATSUKA   Yugo TOMONAGA(Ryukoku Univ   Akitaka IMAMURA(Osaka   Sangyo Univ   Ryoji TSUJINO(Niigata   U   
The 13th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (13th ISEM'18)   2018年10月31日   
Sustainable water resource conservation is now essential to secure sustained, sound, and high-quality water in the world. In this paper, a raiwater quality purification using waterwheel rotation was first considered through the experiment. Next, t...
 
今村彰隆   三輪昌史   
日本ロボット学会・第36回学術講演会   2018年9月6日   日本ロボット学会   

所属学協会

 
2023年2月
 - 
現在
電気学会
2012年
 - 
現在
日本機械学会
2010年
 - 
現在
日本ロボット学会
2008年
 - 
現在
計測自動制御学会
2007年
 - 
現在
日本航空宇宙学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
 
スペクトル拡散多元接続通信における耐干渉能力を持つ同期方式に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
佐藤 正志 今村 彰隆 
研究期間: 1991年 - 1991年

産業財産権

 
 
今村彰隆   
【課題】所望の位置へ正確かつ容易に移動させることが可能な飛行体および飛行体の制御方法を提供する。
【解説】具体例として、クアッドロータヘリコプタにティルトロータ機構を付加し、常時水平姿勢を維持した飛行を可能にした。この機構および制御方法を特許出願した。

社会貢献活動

 
 
【その他】
 2014年1月1日
 

研究テーマ

 
 
 
 
 
 

免許・資格