言語の選択:
大阪産業大学研究者データベース

  研究者データベース

 Researcher Database
 

国際経済学科

研究者リスト >> 加藤 健
 

加藤 健

 
アバター
研究者氏名加藤 健
 
カトウ ケン
所属大阪産業大学
部署経済学部 国際経済学科
職名准教授
学位博士(経済学)(横浜国立大学)
J-Global ID201301062139423891

研究分野

 
  • 人文・社会 / 経済学説、経済思想 / 

経歴

 
2022年4月
 - 
現在
大阪産業大学 経済学部 国際経済学科 准教授 
 
2017年4月
 - 
2022年3月
豊田工業高等専門学校 一般学科 准教授 
 
2013年4月
 - 
2017年3月
群馬工業高等専門学校 一般教科(人文) 准教授 
 
2011年4月
 - 
2013年3月
群馬工業高等専門学校 一般教科(人文) 講師 
 

学歴

 
2003年4月
 - 
2008年3月
東京都立大学大学院 社会科学研究科 経済政策専攻(博士課程)
 
2001年4月
 - 
2003年3月
東京都立大学大学院 社会科学研究科 経済政策専攻(修士課程)
 
1997年4月
 - 
2001年3月
東京都立大学 経済学部 経済学科
 

委員歴

 
2024年4月
 - 
現在
経済学史学会  編集委員
 
2023年4月
 - 
2024年3月
経済学史学会  企画交流委員
 

論文

 
 
加藤 健   カトウ ケン   Kato Ken   
同志社アメリカ研究   49 25-43   2013年3月   [査読有り]
論説(Article)
 
加藤 健   
経済学史研究   50(2) 38-55   2009年2月   [査読有り]
In the early 20th century before the New Deal, a change took place in labor relations in the United States which was substantial enough to cause chronic unemployment. The purpose of this paper is to examine American thinking on social security dur...
 
加藤 健   
経済学史研究   48(1) 32-45   2006年6月   [査読有り]
John Rogers Commons (1862-1945), one of the founders of American institutionalism, developed original ideas on economic democracy, collective bargaining, and a vision for "reasonable capitalism" in the economy of the changing American so...
 
加藤 健   
経営と制度(東京都立大学)   (3) 19-39   2005年10月   [査読有り]
 
加藤 健   
経営と制度(東京都立大学)   (1) 53-68   2004年2月   [査読有り]

講演・口頭発表等

 
 
加藤 健   
進化経済学会「制度と統治」部会2022年度第5回研究会   2023年3月10日   [招待有り]
 
加藤 健   
第26回「進化経済学会」京都大会   2022年3月27日   
 
加藤 健   
第25回「進化経済学会」静岡大会   2021年3月27日   

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
アメリカ経済論 (中京大学)
 
   
 
経済学史 (横浜国立大学,大阪産業大学)
 
   
 
経済思想,経済思想Ⅱ (首都大学東京)
 
   
 
社会保障論 (フェリス女学院大学)
 
   
 
専門研究 (日本大学)

所属学協会

 
 
   
 
経済学史学会
 
   
 
社会政策学会
 
   
 
進化経済学会
 
   
 
経済教育学会
 
   
 
アメリカ経済思想史研究会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
19世紀末から1920年代アメリカにおける消費と生活水準:ヴェブレンとマクマホン
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
加藤 健 
研究期間: 2022年4月 - 2026年3月
 
J.R.コモンズにおける意思主義の特質と制度進化の意味
日本学術振興会: 基盤研究(C)
加藤 健 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月
 
研究期間: 2014年4月 - 2016年3月
 
研究期間: 2012年4月 - 2014年3月

研究テーマ