研究者検索結果一覧 吉田 淳一 吉田 淳一ヨシダ ジュンイチ (Juni-chi Yoshida) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「研究テーマ一覧」形式 基本情報 所属大阪産業大学 デザイン工学部建築・環境デザイン学科 教授(兼任)教授学位Master of Art Science(Kyoto City University of Arts)芸術学修士(京都市立芸術大学)研究者番号60230744J-GLOBAL ID200901030613385040researchmap会員ID1000107941 研究分野 4 人文・社会 / 芸術実践論 / 芸術一般 人文・社会 / 美術史 / 日本美術史 人文・社会 / 美術史 / 近代日本ステンドグラス史 人文・社会 / 美学、芸術論 / アート論 経歴 1 1994年4月 - 現在 デザイン工学部 建築・環境デザイン学科 教授 学歴 2 1982年4月 - 1984年3月 京都市立芸術大学 大学院 美術研究科 絵画専攻油画 - 1982年 京都市立芸術大学 美術学部 油画科 委員歴 1 2023年6月 - 現在 日本ガラス工芸学会 会長、理事 受賞 5 1995年 奨励賞(リキテックス・ビエンナーレ) 1993年 優秀賞(アートビエンナーレ京都'93) 1992年 日伯賞(日伯現代美術展) 1991年 優秀賞(京都美術展) 1990年 優秀賞(日伯現代美術展) 論文 34 阪神間の近代住宅建築とステンドグラス(2)正司邸・高添邸洋館ステンドグラス-宝塚市雲雀丘 吉田淳一 GLASS65,2021(日本ガラス工芸学会誌) (65) 26-39 2021年3月31日 査読有り 府県庁舎の近代建築とステンドグラス(1)旧石川県庁舎・旧岐阜県庁舎 吉田 淳一, 船曵悦子 GLASS(日本ガラス工芸学会) (59) P.21-39,67 2015年3月 査読有り オブジェのもつ意味 吉田 淳一 大阪産業大学論集(人文科学編) (104) 2005/01/08-8 2001年 Objects make sense the image of paintings Journal of Osaka Sangyo University(Humanities) (104) 2005/01/08 2001年 地のオブジェたち 吉田 淳一 大阪産業大学論集(人文科学編) (98) 2005/09/16-16 1999年 もっとみる 講演・口頭発表等 2 近代教会建築とステンドグラス-夙川教会、津和野教会 吉田淳一 第45回日本ガラス工芸学会研究会 2020年9月19日 日本ガラス工芸学会 旧貴志邸のステンドグラス(芦屋市立美術博物館所蔵)について 吉田 淳一, 船曵悦子 日本ガラス工芸学会 大会 2015年10月2日 所属学協会 2 2000年 - 現在 日本ガラス工芸学会 民族芸術学会 Works(作品等) 42 吉田淳一展(京都・ギャラリーなかむら) 吉田淳一 2023年9月5日 - 2023年9月24日 芸術活動 吉田淳一作品展(神戸・DELLADELLA-PACE GALLERY&SPACE) 吉田淳一 2022年11月24日 - 2022年12月3日 芸術活動 吉田淳一展(京都・ギャラリーなかむら) 吉田淳一 2017年11月14日 - 2017年12月10日 芸術活動 作品発表 2003年10月30日 - 2003年11月4日 芸術活動 作品発表 2003年7月9日 - 2003年10月7日 その他 京都・洋画の現在展(京都文化博物館) 個展(大阪・ギャラリー4匹の猫) 2003年 芸術活動 作品発表 2002年6月18日 - 2002年7月14日 その他 四人展(京都・ギャラリーなかむら) 2002年 芸術活動 作品発表 2001年2月28日 - 2001年3月13日 その他 個展(神戸・阪急百貨店アートリウム) 2001年 芸術活動 2000年12月6日~16日まで、大阪西天満にあるギャラリー・ベルンアートにおいて、画廊企画による個展を開催、絵画作品(油彩)、水彩等23点を出品した。この展覧会は、東京に続く新作の発表。 2000年12月6日 - 2000年12月16日 その他 2000年10月30日~11月11日まで、東京銀座のギャラリー福山において、画廊企画による個展を開催、絵画(油絵)、水彩、版画等総数20点を出品した。この作品展は、風をテーマに風景や静物をあつかった作品展となった。 2000年10月30日 - 2000年11月11日 その他 2000年6月23日~7月2日まで、京都市美術館で開催された「2000新鋭美術選抜展」(京都市主催)に、作品「原都市」(120号)1点を招待出品した。この展覧会は、京都を拠点に活動する新進気鋭の作家115名(日本画を始め9部門)の新作を展示し紹介するもの。 2000年6月23日 - 2000年7月2日 その他 2000年6月1日~13日まで、大阪市北区茶屋町「ギャラリー4匹の描」で開催された画廊企画による個展に、作品「流砂の中にI」(SlOO号)他30点を出品した。この作品展は、1991年から現在までの10年間に制作した100号、50号を中心とした絵画作品の自選展。 2000年6月1日 - 2000年6月13日 その他 個展(大阪・ギャラリー4匹の猫)2000新鋭美術選抜展 2000年 芸術活動 "個展(東京・ギャラリー福山), 個展(大阪・ギャラリーベルンアート)" 2000年 芸術活動 洋画の21人展(浜松・森田画廊、京都・ギャラリーa) 1999年 芸術活動 作品発表 1998年12月9日 - 1998年12月19日 その他 作品発表 1998年10月29日 - 1998年11月10日 その他 個展(大阪・ギャラリー17)個展(大阪・ギャラリーベルンアート) 1998年 芸術活動 作品発表 1997年6月10日 - 1997年6月22日 その他 作品発表 1997年1月13日 - 1997年1月25日 その他 IMA「絵画の今日」展 1997年 芸術活動 個展(京都) 1996年 芸術活動 個展(大阪)、画廊の視点'96 1996年 芸術活動 「風をさがして」(F50号) 1995年11月23日 - 1995年12月2日 その他 『幻都市』 1995年10月12日 その他 作品発表 1995年9月25日 - 1995年9月30日 その他 『風の景』F150号 1995年9月1日 - 1995年9月13日 その他 『流砂の中に』(F50号) 1995年8月9日 - 1995年8月20日 その他 リキテックス・ビエンナーレ、洋画100和歌山大賞展 1995年 芸術活動 "陶板壁画制作(ディアモール大阪・アートストリート), IMA「絵画の今日」展" 1995年 芸術活動 個展(大阪) 1995年 芸術活動 作品発表 1994年12月7日 - 1994年12月23日 その他 個展、'94洋画KYOTO展 1994年 芸術活動 "リキテックス・ビエンナーレ,アートビエンナーレ京都'93,個展,IMA「絵画の今日」展" 1993年 芸術活動 絵画作品「流砂の中に」(F8号) 1992年10月22日 - 1992年10月31日 その他 絵画「流砂の中に」(SlOO号)ほか3点 1992年8月31日 - 1992年9月12日 その他 絵画作品「原風景」(SlOO号) 1992年6月2日 - 1992年6月7日 その他 "日伯現代美術展,安井賞展 入選,選抜展'92京都" 1992年 芸術活動 "京都美術展,リキテックス・ビエンナーレ,次代を担う作家展 入選" 1991年 芸術活動 日伯現代美術展 入選 1990年 芸術活動 1 研究テーマ 3 研究テーマ 近世障壁画と琳派美術について キーワード 近世,障壁画,琳派 研究テーマ 近代日本のガラス工芸について キーワード 近代、日本、ガラス 研究テーマ 近代日本のステンドグラス キーワード 近代、日本、ステンドグラス 概要 ・ 1
吉田 淳一ヨシダ ジュンイチ (Juni-chi Yoshida) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 「研究テーマ一覧」形式 基本情報 所属大阪産業大学 デザイン工学部建築・環境デザイン学科 教授(兼任)教授学位Master of Art Science(Kyoto City University of Arts)芸術学修士(京都市立芸術大学)研究者番号60230744J-GLOBAL ID200901030613385040researchmap会員ID1000107941 研究分野 4 人文・社会 / 芸術実践論 / 芸術一般 人文・社会 / 美術史 / 日本美術史 人文・社会 / 美術史 / 近代日本ステンドグラス史 人文・社会 / 美学、芸術論 / アート論 経歴 1 1994年4月 - 現在 デザイン工学部 建築・環境デザイン学科 教授 学歴 2 1982年4月 - 1984年3月 京都市立芸術大学 大学院 美術研究科 絵画専攻油画 - 1982年 京都市立芸術大学 美術学部 油画科 委員歴 1 2023年6月 - 現在 日本ガラス工芸学会 会長、理事 受賞 5 1995年 奨励賞(リキテックス・ビエンナーレ) 1993年 優秀賞(アートビエンナーレ京都'93) 1992年 日伯賞(日伯現代美術展) 1991年 優秀賞(京都美術展) 1990年 優秀賞(日伯現代美術展) 論文 34 阪神間の近代住宅建築とステンドグラス(2)正司邸・高添邸洋館ステンドグラス-宝塚市雲雀丘 吉田淳一 GLASS65,2021(日本ガラス工芸学会誌) (65) 26-39 2021年3月31日 査読有り 府県庁舎の近代建築とステンドグラス(1)旧石川県庁舎・旧岐阜県庁舎 吉田 淳一, 船曵悦子 GLASS(日本ガラス工芸学会) (59) P.21-39,67 2015年3月 査読有り オブジェのもつ意味 吉田 淳一 大阪産業大学論集(人文科学編) (104) 2005/01/08-8 2001年 Objects make sense the image of paintings Journal of Osaka Sangyo University(Humanities) (104) 2005/01/08 2001年 地のオブジェたち 吉田 淳一 大阪産業大学論集(人文科学編) (98) 2005/09/16-16 1999年 もっとみる 講演・口頭発表等 2 近代教会建築とステンドグラス-夙川教会、津和野教会 吉田淳一 第45回日本ガラス工芸学会研究会 2020年9月19日 日本ガラス工芸学会 旧貴志邸のステンドグラス(芦屋市立美術博物館所蔵)について 吉田 淳一, 船曵悦子 日本ガラス工芸学会 大会 2015年10月2日 所属学協会 2 2000年 - 現在 日本ガラス工芸学会 民族芸術学会 Works(作品等) 42 吉田淳一展(京都・ギャラリーなかむら) 吉田淳一 2023年9月5日 - 2023年9月24日 芸術活動 吉田淳一作品展(神戸・DELLADELLA-PACE GALLERY&SPACE) 吉田淳一 2022年11月24日 - 2022年12月3日 芸術活動 吉田淳一展(京都・ギャラリーなかむら) 吉田淳一 2017年11月14日 - 2017年12月10日 芸術活動 作品発表 2003年10月30日 - 2003年11月4日 芸術活動 作品発表 2003年7月9日 - 2003年10月7日 その他 京都・洋画の現在展(京都文化博物館) 個展(大阪・ギャラリー4匹の猫) 2003年 芸術活動 作品発表 2002年6月18日 - 2002年7月14日 その他 四人展(京都・ギャラリーなかむら) 2002年 芸術活動 作品発表 2001年2月28日 - 2001年3月13日 その他 個展(神戸・阪急百貨店アートリウム) 2001年 芸術活動 2000年12月6日~16日まで、大阪西天満にあるギャラリー・ベルンアートにおいて、画廊企画による個展を開催、絵画作品(油彩)、水彩等23点を出品した。この展覧会は、東京に続く新作の発表。 2000年12月6日 - 2000年12月16日 その他 2000年10月30日~11月11日まで、東京銀座のギャラリー福山において、画廊企画による個展を開催、絵画(油絵)、水彩、版画等総数20点を出品した。この作品展は、風をテーマに風景や静物をあつかった作品展となった。 2000年10月30日 - 2000年11月11日 その他 2000年6月23日~7月2日まで、京都市美術館で開催された「2000新鋭美術選抜展」(京都市主催)に、作品「原都市」(120号)1点を招待出品した。この展覧会は、京都を拠点に活動する新進気鋭の作家115名(日本画を始め9部門)の新作を展示し紹介するもの。 2000年6月23日 - 2000年7月2日 その他 2000年6月1日~13日まで、大阪市北区茶屋町「ギャラリー4匹の描」で開催された画廊企画による個展に、作品「流砂の中にI」(SlOO号)他30点を出品した。この作品展は、1991年から現在までの10年間に制作した100号、50号を中心とした絵画作品の自選展。 2000年6月1日 - 2000年6月13日 その他 個展(大阪・ギャラリー4匹の猫)2000新鋭美術選抜展 2000年 芸術活動 "個展(東京・ギャラリー福山), 個展(大阪・ギャラリーベルンアート)" 2000年 芸術活動 洋画の21人展(浜松・森田画廊、京都・ギャラリーa) 1999年 芸術活動 作品発表 1998年12月9日 - 1998年12月19日 その他 作品発表 1998年10月29日 - 1998年11月10日 その他 個展(大阪・ギャラリー17)個展(大阪・ギャラリーベルンアート) 1998年 芸術活動 作品発表 1997年6月10日 - 1997年6月22日 その他 作品発表 1997年1月13日 - 1997年1月25日 その他 IMA「絵画の今日」展 1997年 芸術活動 個展(京都) 1996年 芸術活動 個展(大阪)、画廊の視点'96 1996年 芸術活動 「風をさがして」(F50号) 1995年11月23日 - 1995年12月2日 その他 『幻都市』 1995年10月12日 その他 作品発表 1995年9月25日 - 1995年9月30日 その他 『風の景』F150号 1995年9月1日 - 1995年9月13日 その他 『流砂の中に』(F50号) 1995年8月9日 - 1995年8月20日 その他 リキテックス・ビエンナーレ、洋画100和歌山大賞展 1995年 芸術活動 "陶板壁画制作(ディアモール大阪・アートストリート), IMA「絵画の今日」展" 1995年 芸術活動 個展(大阪) 1995年 芸術活動 作品発表 1994年12月7日 - 1994年12月23日 その他 個展、'94洋画KYOTO展 1994年 芸術活動 "リキテックス・ビエンナーレ,アートビエンナーレ京都'93,個展,IMA「絵画の今日」展" 1993年 芸術活動 絵画作品「流砂の中に」(F8号) 1992年10月22日 - 1992年10月31日 その他 絵画「流砂の中に」(SlOO号)ほか3点 1992年8月31日 - 1992年9月12日 その他 絵画作品「原風景」(SlOO号) 1992年6月2日 - 1992年6月7日 その他 "日伯現代美術展,安井賞展 入選,選抜展'92京都" 1992年 芸術活動 "京都美術展,リキテックス・ビエンナーレ,次代を担う作家展 入選" 1991年 芸術活動 日伯現代美術展 入選 1990年 芸術活動 1 研究テーマ 3 研究テーマ 近世障壁画と琳派美術について キーワード 近世,障壁画,琳派 研究テーマ 近代日本のガラス工芸について キーワード 近代、日本、ガラス 研究テーマ 近代日本のステンドグラス キーワード 近代、日本、ステンドグラス 概要 ・ 1