研究者業績

吉川 耕司

ヨシカワ コウジ  (Koji Yoshikawa)

基本情報

所属
大阪産業大学 建築・環境デザイン学部 建築・環境デザイン学科 教授
学位
Doctor(Engineering)(Kyoto University)
博士(工学)(京都大学)
Master of Engineering(Kyoto University)
工学修士(京都大学)

研究者番号
80220599
J-GLOBAL ID
200901057756069349
researchmap会員ID
5000068924

外部リンク

論文

 53
  • 京都大学修士論文 1988年2月  査読有り
    小型計算機を用いて対話的な操作の可能な実用性の高い土地評価作業支援システムを開発した。さらに、モデル地区において、パラメータ及び路線網の変更に伴う評価値の感度分析を行った。
  • 山中英生, 吉川耕司, 木村淳, 京
    第12回電算機利用に関するシンポジウム講演集(審査付論文のパート) 12 217-224 1987年10月  査読有り
    土地区画整理事業における土地評価作業を支援するシステムを開発した。本システムは実務作業を考慮し、非定型業務に対応した融通性の高い小型計算機システムであることが特徴である。
  • 京都大学卒業論文 1985年2月  査読有り
    住宅地図の地図情報を計算磯に効率よく入カする方法を開発するとともに、計筆幾何学の研究成果をもとに、地図情報の加工のための基本的なソフトウェアを開発した。

MISC

 23

書籍等出版物

 12

講演・口頭発表等

 3

共同研究・競争的資金等の研究課題

 18

研究テーマ

 5
  • 研究テーマ
    地理情報システムの都市・交通計画への適用
    キーワード
    GIS、計画支援システム
    概要
    研究期間(開始)
    1984/04/01
  • 研究テーマ
    市街化調整区域のまちづくり
    キーワード
    都市計画、市街化調整区域
    概要
  • 研究テーマ
    公共交通の再生策
    キーワード
    公共交通、LRT、コミュニティバス
    概要
  • 研究テーマ
    自治体GISの防災応用
    キーワード
    自治体GIS、防災
    概要
  • 研究テーマ
    住民合意形成へのCGの利用
    キーワード
    CG、合意形成
    概要